ブック操作
構文 プログラミング例 まとめ 構文 構文は以下の通りです。 Private Sub Workbook_SheetChange(ByVal Sh As Object, ByVal Target As Range) ' コードをここに記述End Sub 解説 Workbook_SheetChangeは、シートで何かが変更されたときに実行されるイベント…
構文 プログラミング例 まとめ 構文 構文は以下の通りです。 Private Sub Workbook_SheetCalculate(ByVal Sh As Object) ' シートの計算が行われた時の処理End Sub 解説 Workbook_SheetCalculateは、ブック内の任意のシートで計算が行われたときに実行される…
構文 プログラミング例 まとめ 構文 構文は以下の通りです。 Private Sub Workbook_SheetBeforeRightClick(ByVal Sh As Object, ByVal Target As Range, Cancel As Boolean) ' ここに実行したいコードを記述しますEnd Sub 解説 Workbook_SheetBeforeRightCli…
構文 プログラミング例 まとめ 構文 構文は以下の通りです。 Private Sub Workbook_SheetBeforeDoubleClick(ByVal Sh As Object, ByVal Target As Range, Cancel As Boolean) ' 実行するコードをここに書きますEnd Sub 解説 Workbook_SheetBeforeDoubleClick…
構文 プログラミング例 まとめ 構文 構文は以下の通りです。 Private Sub Workbook_SheetActivate(ByVal Sh As Object) ' シートがアクティブになったときに実行されるコードEnd Sub 解説 Workbook_SheetActivateは、ブック内でシートがアクティブになるたび…
構文 プログラミング例 まとめ 構文 構文は以下の通りです。 Private Sub Workbook_BeforeSave(ByVal SaveAsUI As Boolean, Cancel As Boolean) ' 保存前に実行されるコードをここに書きますEnd Sub 解説 Workbook_BeforeSaveは、ブックが保存される直前に自…
構文 プログラミング例 まとめ 構文 構文は以下の通りです。 Private Sub Workbook_Open() 'ここに実行したいコードを記述End Sub 解説 Workbook_Openは、Excelのブックが開かれたときに自動的に実行されるイベントです。ブックを開く際に必要な初期設定や特…
構文 プログラミング例 まとめ 構文 構文は以下の通りです。 Private Sub Workbook_NewSheet(ByVal Sh As Object) ' ここに新しいシートが追加されたときの処理を書くEnd Sub 解説 Workbook_NewSheetは、Excelのブックに新しいシートが追加されたときに自動…
構文 プログラミング例 まとめ 構文 構文は以下の通りです。 Private Sub Workbook_BeforePrint(Cancel As Boolean) ' 印刷前に実行するコードをここに記述End Sub 解説 Workbook_BeforePrintは、Excelのワークブックが印刷される前に自動的に実行されるイベ…
構文 プログラミング例 まとめ 構文 構文は以下の通りです。 Private Sub Workbook_BeforeClose(Cancel As Boolean) ' 実行するコードをここに記述End Sub 解説 Workbook_BeforeCloseは、Excelのブックが閉じられる前に実行されるイベントです。このイベント…
構文 プログラミング例 まとめ 構文 構文は以下の通りです。 Private Sub Workbook_Deactivate() ' ブックが非アクティブになったときに実行したいコードEnd Sub 解説 Workbook_Deactivateは、ブックがアクティブでなくなったとき、つまり別のブックがアクテ…
構文 プログラミング例 まとめ 構文 構文は以下の通りです。 Private Sub Workbook_Activate() ' ブックがアクティブになったときに実行したいコードEnd Sub 解説 Workbook_Activateは、Excelのブックがアクティブ(選択された)時に自動的に実行されるイベ…
構文 プログラミング例 まとめ 構文 構文は以下の通りです。 Workbooks.Count 解説 Workbooks.Countは、開いているブックの数を取得します。 プログラミング例 具体的なプログラミング例を紹介します。 Sub 開いているブックの数を表示() Dim 開いているブッ…
構文 プログラミング例 まとめ 構文 構文は以下の通りです。 ActiveWorkbook.Path 解説 現在アクティブになっているExcelブックのフォルダのパスを返します。 プログラミング例 具体的なプログラミング例を紹介します。 Sub ブックのパスを表示() Dim ブック…
構文 プログラミング例 まとめ 構文 構文は以下の通りです。 ThisWorkbook.Path 解説 現在のVBAコードが実行されているExcelブックのフォルダパスを返します。 プログラミング例 具体的なプログラミング例を紹介します。 Sub ブックのパスを取得する() Dim …
構文 プログラミング例 まとめ 構文 構文は以下の通りです。 ブック名.Unprotect Password:="パスワード" 解説 Unprotectは、ブックを保護解除します。ブック名には、保護解除したいブックの名前を指定します。また、パスワードにはブックに設定されているパ…
構文 プログラミング例 まとめ 構文 構文は以下の通りです。 ブック名.Protect Password:="パスワード" 解説 Protectは、ブックを保護します。ブック名には、保護したいブックの名前を指定します。また、パスワードにはブックを保護するための任意のパスワー…
構文 プログラミング例 まとめ 構文 構文は以下の通りです。 Application.Quit 解説Application.Quitは、Excelアプリケーションを終了するためのコマンドです。このコマンドを実行すると、現在開いているすべてのExcelウィンドウが閉じられ、Excelアプリケー…
構文 プログラミング例 まとめ 構文 構文は以下の通りです。 ブック名.Saved 解説 Savedは、ブックの内容が変更されたかどうかを判断します。ブック名には、変更状態を確認するブックの名前を指定します。結果は戻り値として返され、Trueの場合はブックの内…
構文 プログラミング例 まとめ 構文 構文は以下の通りです。 ActiveWorkbook.SaveAs Filename:="保存するファイルのパスと名前" 解説 ActiveWorkbook.SaveAsは、現在アクティブなブック(ワークブック)を特定の名前と場所に保存するための命令です。Filenam…
構文 プログラミング例 まとめ 構文 構文は以下の通りです。 Workbooks("ブック名").Activate 解説 特定のブックをアクティブにするために使います。ブック名には、アクティブにしたいブックの名前を指定します。Activateという言葉は、「アクティブにする」…
構文 プログラミング例 まとめ 構文 構文は以下の通りです。 Workbooks.Add 解説 Addを使用すると、新しいブックを追加することができます。 プログラミング例 具体的なプログラミング例を紹介します。 Sub 新しいブックを作成() Dim 新しいブック As Workbo…
構文 プログラミング例 まとめ 構文 構文は以下の通りです。 Application.Windows.Arrange 表示方法 解説 Arrangeは、ウィンドウの配置を変更するために使用されます。表示方法には、以下のいずれかの定数を設定します。 【表示方法】 定数 内容 xlArrangeSt…
構文 プログラミング例 まとめ 構文 構文は以下の通りです。 ActiveWindow.Zoom = 倍率 解説 Zoomは、アクティブなワークブック(現在操作中のワークブック)の表示倍率を制御するために使用されます。倍率は整数値で指定します。例えば、倍率が100の場合は…
構文 プログラミング例 まとめ 構文 構文は以下の通りです。 ' 高さを設定ActiveWindow.Height = 数値' 幅を設定ActiveWindow.Width = 数値 (1)Heightの解説 Heightは、Excelウィンドウの高さを取得または設定するために使用されます。たとえば、ウィンド…
構文 プログラミング例 まとめ 構文 構文は以下の通りです。 Application.WindowState = 表示状態 解説 WindowStateは、ウィンドウの状態を制御するために使用されます。具体的には、ウィンドウを通常表示、最大化、最小化のいずれかに設定することができま…
構文 プログラミング例 まとめ 構文 構文は以下の通りです。 ' 全画面表示Application.DisplayFullScreen = True' 通常ウィンドウ表示Application.DisplayFullScreen = False 解説 DisplayFullScreenは、Excelをフルスクリーンモードに切り替えるために使用…
構文 プログラミング例 まとめ 構文 構文は以下の通りです。 ThisWorkbook.Close (保存判定, パス) 解説 Excelファイルを閉じます。 引数 指定 内容 保存判定 省略可 Trueを指定すると、変更を保存してからブックを閉じます。Falseを指定すると、変更を保存…
構文 プログラミング例 まとめ 構文 構文は以下の通りです。 ThisWorkbook.Name 解説 ThisWorkbook.Nameは、今あなたがマクロを実行しているブック(つまり、Excelのファイル)の名前を文字列(テキスト)として返します。このプロパティは読み取り専用なの…
構文 プログラミング例 まとめ 構文 構文は以下の通りです。 Workbooks.Open Filename:="ファイルのパス" 解説 指定したパス(ファイルのパス)にあるExcelファイルを開きます。 プログラミング例 具体的なプログラミング例を紹介します。 Sub ファイルを開…