構文
構文は以下の通りです。
コマンドボタン名.Enabled = True ' 有効にする場合
コマンドボタン名.Enabled = False ' 無効にする場合
コマンドボタン名.Enabled = False ' 無効にする場合
解説
コマンドボタン名.Enabledは、フォーム内に配置されたコマンドボタンが有効か無効かを切り替えるために使用します。Trueに設定するとボタンがクリック可能になり、Falseに設定するとボタンがクリックできなくなります。これにより、フォーム上のインタラクションを制御することができます。
プログラミング例
具体的なプログラミング例を紹介します。
Private Sub ラジオボタン1_Click()
コマンドボタン1.Enabled = True
MsgBox "コマンドボタンが有効になりました。"
End Sub
コマンドボタン1.Enabled = True
MsgBox "コマンドボタンが有効になりました。"
End Sub
Private Sub ラジオボタン2_Click()
コマンドボタン1.Enabled = False
MsgBox "コマンドボタンが無効になりました。"
End Sub
コマンドボタン1.Enabled = False
MsgBox "コマンドボタンが無効になりました。"
End Sub
上記のプログラムは、ラジオボタン1_Clickサブルーチンでは、コマンドボタン1を有効(クリック可能)にします。また、ラジオボタン2_Clickサブルーチンでは、コマンドボタン1を無効(クリック不可)にします。それぞれの操作後に、現在の状態を表示するメッセージボックスも表示しています。
まとめ
コマンドボタン名.Enabledを使用することで、フォーム内のコマンドボタンの有効/無効を簡単に切り替えることができます。ユーザーのインターフェース制御が柔軟になり、特定の条件下でボタンを操作できないようにするなどの応用が可能です。