教えて!ExcelVBA!

ExcelVBAの基礎知識・書き方について紹介します。

ExcelVBAのWorksheetFunctionオブジェクトで使用するMinA関数の使い方

構文

構文は以下の通りです。

WorksheetFunction.MinA(引数1, 引数2, …)

解説

WorksheetFunctionは、ExcelVBAの組み込みオブジェクトで、Excelのワークシート関数をVBAから呼び出す際に使用します。MinA関数は、与えられた引数の中から最小の値を返す関数です。数値だけでなく、文字列やブール値も扱うことができ、文字列は0、ブール値はTRUEが1、FALSEが0として評価されます。数値が含まれていれば、その中から最小値を選び、全ての要素が数値でない場合、0を返します。

プログラミング例

具体的なプログラミング例を紹介します。

Sub 最小値を求める()
    Dim 最小値 As Variant
    Dim 範囲 As Range
    ' セル範囲を設定
    Set 範囲 = Range("A1:A5")
    ' MinA関数を使用して範囲の最小値を取得
    最小値 = WorksheetFunction.MinA(範囲)
    ' 結果を表示
    MsgBox "最小値は " & 最小値 & " です"
End Sub

上記のプログラムは、セル範囲(A1:A5)から最小の値を取得し、メッセージボックスでその値を表示します。

まとめ

MinA関数は、数値、文字列、ブール値などの中から最小値を取得できる便利な関数です。空白や文字列は0として評価されるため、データの状態に応じた使い分けが大切です。